デジタルパーマと普通のパーマの違いを検証してみた

2017年11月14日

デジタルパーマと普通のパーマの違いはどんなものがあるのでしょうか?

ちなみに一般的に普通のパーマと言われているものは

コールドパーマのことです。

 

今日はこのコールドパーマとデジタルパーマの違いについてお話ししたいと思います。

 

スポンサーリンク

コールドパーマとは?

いわゆる普通のパーマのことです。

 

特徴としては

濡れた時にカールが強く出て、乾いてくるとゆるくなる。

というものがあります。

 

 

メリット

根元からかけることができる

(トップにボリュームが出せる)

短時間で終わる

 

 

デメリット

持ちが悪い

大きめのカールにするとすぐ取れてしまう

 

 

ショートヘア〜ボブくらいの長さに向いてるパーマです。

ミディアム以上の長さで緩いウェーブにしたいならデジタルの方が良いです。

 

 

デジタルパーマとは?

このように機械とつないで加温してかけるパーマです。

 

 

特徴としては

濡れた状態と乾いた状態とのカールの大きさがあまり変わらない

ということがあります。

 

 

メリット

コテで巻いたような大きいカールを作れる

まとまりの良いカールが再現しやすい

パーマの持ちが良い

 

デメリット

根元からかけることができない

ちょっと時間がかかる

 

 

乾くてカールが出てくるのでお家で再現しやすくなります。

ボブやミディアム以上の長さでゆるふわパーマっぽくっかけたい場合はこちらの方がオススメです。

 

 

では実際に違いを検証してみましょう。

 

 

デジタルパーマと普通のパーマの違いを検証

デジタルパーマとコールドパーマを両方かけて違いを検証してみたいと思います。

 

 

まず濡れた状態で同じくらいのカールがでるように

左にはデジタルパーマを

右にはコールドパーマをかけてみました。

 

この状態から自然乾燥させます↓

 

 

全然違いますよね?

 

デジタルパーマ出かけた方はくっきりカールが残っている感じなのに対して、

普通のパーマでかけた方はダレてパサっとし、まとまりがなくなってしまっています。

 

 

濡れた状態と乾いた状態、両方で見てみましょう。

 

デジタルパーマと普通のパーマの違い

 

デジタルパーマは濡れた状態と乾いた状態で

カールの大きさに差がありません。

 

普通のパーマは濡れた状態と乾いた状態で

カールの大きさに差があります。

 

このようにデジタルパーマは

濡れた時と乾いた時でのウェーブギャップが少ないのです。

 

家でのホームケアを考えると濡れた状態とあまり差がないデジタルパーマの方が手入れがしやすくなります。

 

パーマをかけたい方は一度ご参考にしてみてください。

 

https://favour-hair.com/perm/digital_reproduction/

スポンサーリンク